· 

伊達市ラグビー協会 HAROカップ 第4回伊達市タグラグビーフェスタを開催しました!

この大会は、タグラグビーを通してスポーツの楽しさを実感し、仲間と協力する心を養い、あわせてラグビーの普及につなげるとともに、地域の小中高生の健全育成に資することを目的に開催し、継続して実施することにより地域の中でスポーツの楽しさ・意義を広げていく取り組みとしています。

今回で4回目を数え、多世代が一堂に会してタグラグビーで楽しむフェスタとしており、参加区分は、A:小学生3年生以下(未就学児も可)、B:小学4年生~6年生、C:中学生、D:高校生以上、E:ガールズ(女子)として開催されました。

 

【伊達市ラグビーフットボール協会 事務局長 宍戸 克己 様より一言】

このフェスタも今回で4回目となり、県内各地からの参加を得て、盛大に開催することができました。

事前に地元伊達市内の小学校に出前教室を行い、タグラグビーの普及活動を行いました。この活動を通じて、数人ですがその小学校から初めての参加者がいたことは今後の希望といえます。

また、一昨年から、一般財団法人HARO福祉事業財団の全面的な協賛を得ており、今年も物心両面での支援をいただきました。企業協賛はラグビー普及の社会的会信用を得ていくためにも重要なことととらえており、引き続き良好な関係を築いていきたいと考えています。

大会運営上の課題としては、地元ラグビースクール保護者が保護者チームとして大会に参加しつつ大会を運営するため負担が大きくなっており、大会準備や当日運営に関する工夫(プログラムの簡素化など)を次回に取り組みたいと考えております。

 

参加者のコメント 小川陽梗(伊達市・小学校4年)「毎年参加していますが、いつもはなかなか他のチームと試合のチャンスがないので、きょうは多くのお友達と試合ができてうれしかったです。来年も参加します」

 

■大会概要

【名  称】:HARO カップ 第4回伊達市タグラグビーフェスタ

【主  催】:伊達市ラグビーフットボール協会

【後  援】:伊達市、伊達市教育委員会、福島民報社、福島民友新聞社

【協  力】:聖光学院高校ラグビー部

【特別協賛】:一般財団法人HARO福祉事業財団

【開催日】:2025年3月9日(日)

【会  場】:伊達市フットボール場(福島県伊達市保原町大泉字宮脇265)

【参加者】:未就学児・小学生・中学生・高校生・一般の方 計約120名

 以上

ショップのご案内

〒123-4567

東京都港区神道123-45

Tel: (01) 2345 6789 

お客様窓口

プライバシーポリシー

利用規約

会社概要